fc2ブログ

ジェラッテリア チルコドーロのお誕生日ケーキ

8月7日は私達の誕生日でした。野比のび太と誕生日同じです。

仕事の帰り道 老舗ジェラッテリア チルコドーロさんに2週間前に予約したお誕生日ケーキをイタルジェットフォーミュラ125で取りに行きました。
もう十年近いお付き合いになります。

20200810124614d20.jpg

イタリアンスクーターがよく似合うお店。

20200810124614d11.jpg

家族経営されてて こちら夫婦ではなく姉弟 素敵なマスクです🇮🇹
運が良ければ イタリアの鬼のパンツを歌うKojiー👴にあえます。
でもイタリア語とダジャレしか喋れませんのでご注意を⚠

202008101246141aa.jpg

毎年のお約束のジェラートケーキ🎂BUONO👈
お値段は3,456万円〜です。

大阪 谷町付近に来られたら是非お立ち寄り下さい
出来たてジェラートは ottimo めっちゃ美味しいですよ🍨
ジェラッテリア チルコドーロ
スポンサーサイト



イタリアンな たこ焼き

わが家お気に入りのお店  ジェラテリア・チルコドーロ さんに気になる新作が出たので食べに行ってきました。

たこ焼きです!?
CA3I0333.jpg

見た目はソースもマヨも青海苔も鰹節もかかっててどこからみてもたこ焼きです
CA3I0334.jpg

でも食べるとジェラートですBuono!
CA3I0335.jpg

さらに うちの子のたこ焼きジェラートには タコが!
CA3I0337.jpg
通常は入ってませんがダジャレ大好きチルココージーパパァのスペシャルトッピングです

とっても手の込んでるジェラテリア・チルコドーロ特製ジェラートたこ焼き 
648万円です
限定数があるので 早めの時間に行くのがオススメです。
Ciao!

蛇に噛まれました

CA3I0193_201612170706141d2.jpg

私をバイクレースの世界へ導いたチーム紳助の監督であった 紳助がTVから消える前に こんなことを言ってました

人生を時間で表したら60年 12時を過ぎたら そのあとはロスタイムなんやぁ と

44才もうこのあたりでしょうか 

まぁ私なんかは60になっても娘は成人してないのでまだまだ働かないといけませんがね

今年も急性喉頭蓋炎と言う呼吸が出来なくなる病気になり入院したりしました

人生なにが起きるかわかりません 残り時間もそんなにないでしょう

生きてるうちは不平等なことばかりですが 

キムタクだってヨン様だってマツコさんだって いつかは皆 平等に土に帰ります

死ぬまでにやりたい事

スズカを走る     目をつぶってでも走れそうなくらい走りました

8耐に出る      これはチーム監督として参加できました 幸せな地獄の時間でした

フェラーリに乗る  宝くじが当たれば買うでしょうが レンタカーがあるので そのうち叶うでしょう

イタリア車に乗る  死ぬまでに一度は所有して乗ってみたいイタ車です

私の車遍歴と言うと まずバイクが乗らないと車ではありません

初代はホンダアンポンタン学園の先生がロールセンターと車の重心が同じだレーシングカーだと絶賛していた

ミッドシップ2シーターのアクティバン→キャラバン→ハイエース→ステップワゴン→VIANO と乗り継ぎました

が もうバイク乗せるような仕事もなくなったので 恋をしたマッキナを買いました

CA3I0210_20161217075604627.jpg

完全に この蛇に噛まれました

CA3I0197.jpg

世界一 美しいエンブレムです

CA3I0198ー1

アルファロメオ159 スポーツワゴン

CA3I0199.jpg

9年前の車とは思えない惚れ惚れするスタイルです
色気と言うのか 妖艶と言うのか さすが巨匠ジュジャーロデザインですね 

-1CA3I0200.jpg

線を踏んでるのは 慣れてないのもありますが このマッキナなかなか真っ直ぐ駐車出来ません

CA3I0201.jpg

2.2Lのセレスピード 決して速くはないですが イタリアンな演出で必要十分 イタルジェットフォーミュラと同じ匂いがします

今まで車はバイクや荷物を運ぶ ただの道具だったんですが このミラノ娘は乗ってて楽しいです

10年は乗りたいなぁ

実はもう一台 候補に上がっていたイタリア車

荷物やバイクも乗りそうなフィアットの隠れた珍車
img01_multipla.jpg
ムルティプラ

一度見たら忘れられない このマスク かわいいと思ったあなた

私と同じ変態です












あちこちトリコローレ

イタリアかぶれでトリコローレな物に目がない私
ヤフオクで見つけて買ってみました。

国旗柄エアバルブキャップ(イタリア)
ナンバープレートボルト イタリア国旗
CA3I1215.jpg
車用なんで丁度いい4個入りです。

CA3I1217.jpg
まずはエアバルブキャップを交換

ランナーに
CA3I1219.jpg
CA3I1220.jpg
はいディスクやらキャリパーやらマフラーでまったく存在感なし

イタルジェット フォーミュラーに
CA3I1222.jpg
CA3I1221.jpg
フロントはハブステアなんでようやく付けたかいがあります。
さすが車用。

続いてナンバープレートボルト
CA3I1218.jpg
付属の皿ネジは長くて使えないので20mmに交換
CA3I1223.jpg

CA3I1225_201503142332093ad.jpg
取り付けた後で両面テープで国旗を貼り付けます。
CA3I1226_20150314233211e6f.jpg
CA3I1227.jpg
CIAO BELLA
かわいく出来上がりました。

Buon anno!

年賀
もう10日ですが皆様あけましておめでとうございます。
今年も皆様とイタリアンスクーターライフを楽しく過ごせますように

今日はAMORE奥様の記念日のお約束 手づくりジェラートのお店チルコドーロさんでのお誕生日を買って来ました。
CA3I0948.jpgCA3I0949.jpg
トリコローレな景色とうちのイタリア娘はよく似合います
CA3I0950.jpg
ついついイタリア話に盛り上がってしまい閉店時間を過ぎてしまいました。
チルコドーロさんのピスタチオはイタリア南部シチリア産
私のお気に入りです。
シチリアと言えば マフィアゴットファーザーなんて思いますが
ローマなんかより治安はいいそうです。
いつになるかはわからんけど南部イタリアにも行ってみよ
CA3I0951.jpg
BAMBINAも大満足ってあなたは食べれませんから~残念~斬り

テーマ : アイスクリーム
ジャンル : グルメ

プロフィール

イボルブ16

Author:イボルブ16
イタリアかぶれのガンダム世代。GileraRunnerfx125と
Italjet Formula125とアルファロメオ159が今の最高のおもちゃ。



最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR