ランナーFX125 オイルポンプ交換
ランナーFXR180・FX125 新品ドライブベルト購入
ピアジオ純正ドライブベルトが安く売ってたんで買いました。
採寸しました。ご参考に、

ジレラ ランナーFXR180 FX125共通みたいですね。
私のはプーリーとか変えないので純正が一番です。
幅は21.1mm

長さ830mm

ちなみに恐らく19000km走ったベルトが
幅は20,7mm 831mm
距離のわりに以外と伸びてないし減ってないかな。
一般的に長くて細いほうが最高速がでるベルトなんで、
新品のほうが加速重視です。
さぶいのでそのうちテストします。
採寸しました。ご参考に、

ジレラ ランナーFXR180 FX125共通みたいですね。
私のはプーリーとか変えないので純正が一番です。
幅は21.1mm

長さ830mm

ちなみに恐らく19000km走ったベルトが
幅は20,7mm 831mm
距離のわりに以外と伸びてないし減ってないかな。
一般的に長くて細いほうが最高速がでるベルトなんで、
新品のほうが加速重視です。
さぶいのでそのうちテストします。
ランナーFXR125 バリエーター プーリーサイズ計測
ジレラ ランナーFXR 125 駆動系 点検掃除

走行距離19000km そろそろベルト類があやしいだろうと点検兼ねて掃除してみました

エアクリのカバーを外して ついでにエレメント点検 まだぼろぼろにはなってなく使えそう
キックペダルとプラッチックのカバーを外すと

ここで外した穴にマジック等でマークしとくと組むときに内側のカバーとプラッチックのカバーの取り付けボルトを間違えないですみます

クランクケースカバーを貫通するドリブンシャフト側ナット
剛性が強くなっていい造りですね
ここで特殊工具…なんてないのでインパクトです。
どこまで閉めるのかナットにマーキングしてから緩めます
こちらは 19mm 締め付けトルクは52~56nm 5.3~5.7kgf・m

かなりベルトのカスがたまってました
プーリー(ランナー的にバリエーターと呼ぶんですね)側もインパクトでナットにマーキングしてから緩めます
こちらは 18mm 締め付けトルクは 75~80Nm 7.6~8.1kgf・m
特殊サイズやなぁ コーナンさんで買ってきました

カタログみたらウエイトローラーサイズが 外径×幅
RUNNER FXR125が 19x17
RUNNER FXR180が 20×17
ほんまかな~と調べると


ほんまでした

重さは約15,5g
駆動ベルトも点検


メジャーで測りちゃんとしたモノサシで校正したら
実測 831mm

幅は20,7mm

芯も見えはじめてます
RUNNER FXR125のドライブベルトのカタログサイズは22x828
となってますのでだいぶ減ってます
さすがにこれは交換かなぁ でも純正は一万超えやし
社外ベルトはプーリー換える前提のサイズぽいしなやむな~
どっかに合うサイズないかな