fc2ブログ

ジレラ ランナーFX125 トリコローレ

フロントカウル
もすぐ4月だとゆうのにさぶい雨もしとしと
なのでテストもせず開発も進まず…

前から気になってたフロントカウルのカーボン柄の塗装が汚くなってたのを塗装しました。
レースしてたころに買ったスプレーなんでへたすると10年戦士かも。
多少だまになるような気がしたけど白に吹いてトリコローレラインを入れました。

ランナー トリコローレ
う~んイタリア~ン
FXRトリコローレ

イメージしたのはこちら
ランボルギーニトリコローレ
スーパーカーブーム世代としては萌えですね
スポンサーサイト



テーマ : カスタム
ジャンル : 車・バイク

我が家に4輪のイタシャが来た

イタリアかぶれとしては一度は乗ってみたい車
フェーリFerrari
見た瞬間に惚れてまうやろ~と衝動買いしてしまいました

Ferrariエンブレム
憧れの跳ね馬

Ferrari
タイヤは4輪?合計8輪になるんか?

Ferrariベビーカー
そう、まだお腹のなかにいてるbambino用のフェラーリベビーカー買っちゃいました。

これを使えるのはまだ1年ほど先になるけどbambinoもイタリアかぶれにしちゃいます。




テーマ : 愛車
ジャンル : 車・バイク

ランナーFXRテーパーエキパイテスト

耐熱ホワイト
さてさて気温も上がってきたし鼻風邪もよくなってきたのでテーパーエキパイのテストです。
こちらもテスト兼ねて耐熱ホワイトと
耐熱クリア
通常使用してるスプレーより耐熱温度の高いメーカーのクリアを塗装しました。
ハーフ
こんなことする人間はわたし以外いないでしょう。
むかしむかしの8耐のヨシムラSUZUKIは片面ヨシムラカラー片面スズキカラーで
ヘアピンなんかで見てると2度おいしかったもんです。
エキパイエキパイ
装着してしまえばどってことないです。

今回は距離は約300m 0kmからカポッとアクセル全開です
ノーマル
ノーマル
89.0km

テーパーエキパイ
テーパーエキパイ
89・1km

2回目 同じ条件
テーパーエキパイ
91.1km

ノーマルより遅くはなってないもよう。

タコメーターと距離変えてテストし直しです。


テーマ : カスタム
ジャンル : 車・バイク

鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デー

ちょっと前ですが鈴鹿サーキットファン感謝デーに行ってきました。
daijiroNSR
2サイクルGPマシンやF1のデモランがあったり
ガーやんとシュワンツが走ったり
鈴鹿サーキット50周年と言うことでいままでで一番派手でした。

スペンサーのNS500かな
NS500ns500

ガードナーのNSR500
NSR500NSR500
このあたりが青春ど真ん中
初めてテレビでみたWGPが89年日本GP
レイニーとシュワンツがストレートでメンチを切り合い
一周で3~4回抜き合うて言う強烈なレースやったなぁ。

完成され尽した今のMOTOGPでは考えられないような
荒削りな感じのレースでいい時代でした。

多分ドゥーハンのNSR500
NSR500NSR500

大ちゃんのNSR250
NSR250

YZR500
YZR500yzr500

YZR500
YZR500YZR500YZR500
チャンバーの取り回しが泣かせます。

タイヤみたら市販のSPタイヤ。
デモランとは言え雨で走るん怖かったやろなぁ。

悲しかな電動バイクレーサー 神電
神電
これが音もしないのに意外と早くて…その昔GP500と電動バイクのレース漫画があったけど時代が漫画の世界に追いつきました。

フェラーリ
フェラーリトランポフェラーリF1
トランポがかっこよかた~

と雨じゃなかったら、もっと楽しめたかな。

さぁ確定申告も済んだし、あったかくなればランナーのテストや!






テーマ : モータースポーツ
ジャンル : 車・バイク

ランナーFXRテーパーエキパイ製作その2

さて、ようやく暖かくなってきたので続きです。
なかなか手持ちのフランジが合うのがなくおうじょうしてますがなんとか形になりました。
CA3I0677_20120306224814.jpg
軽くフィッティングしてみると問題ないようなんでしっかり溶接して取付してみると
CA3I0684.jpg
フランジ部分がうまく合いません。
CA3I0683.jpg
ノーマルのシリンダー側のフランジが縦方向に切れ込みが入ってるので
フランジ
その方向にリューターで長穴にすると解決しました。
しっかりと作りすぎるとイタリアンなマフラーにはダメみたいですね。

あとはノーマルエキパイより当たりそうなところのクリアランスを多めになってるのを確認して
CA3I0680.jpg
CA3I0681.jpg
CA3I0682.jpg
サンプルと冶具が完成
シリンダー側31mmからサイレンサー側38mmに緩いテーパーになってます。
ランナーFXRテーパーエキパイ
同じエンジンのイタスクPIAGGIO Hexagon ヘキサゴンとかにも流用できるように
出来る限りノーマルと同じラインです。
ノーマル比較
さぁテストです。
どんなんなるかなぁ~

テーマ : カスタム
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

イボルブ16

Author:イボルブ16
イタリアかぶれのガンダム世代。GileraRunnerfx125と
Italjet Formula125とアルファロメオ159が今の最高のおもちゃ。



最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR