fc2ブログ

CONFIA flex Motorrad39 鈴鹿8時間耐久ロードレース 応援グッズ

ご近所のランチ仲間の戦友 flexさん 今年8耐の監督を引き受けられてチームサポート応援グッズが出来たと言うことで
少しばかりのサポートの気持ちを込めて買いに行ってきました。

CONFIA flex Motorrad39

BMWなんでドイツ語 イタリアかぶれの私は読めません

マシンはノーマルでも相当速いと聞く BMW S1000RR
10000108.jpg


ライダーはちびっこライダーだった本人よりお母様の印象が強く残っている酒井 大作選手

元全日本TT-F1ライダー武石伸也選手とビックネームです


応援Tシャツ 4,500円(内税)
CA3I1098_2014071809303008e.jpgCA3I1099_20140718093032377.jpg
ブルー 
CA3I1101_2014071809303409d.jpgCA3I1100_2014071809303324a.jpg
レッド

マフラータオル 2,500円(内税)
CA3I1103_201407180930365d3.jpg

赤の方が人気だそうですが青を買いました。
これ着てタオル首に巻いてクーラー効いた家のテレビの前で応援です(笑)

flexさんの通販サイトで購入出来ます。

暑いなつのお供にあなたもいかが~
スポンサーサイト



ジレラ ランナー シート張り替え

CA3I1072.jpgCA3I1071.jpg

ランナーの持病 シートがパリパリになって割れてきてたり猫さんがよく昼寝して傷んできてたので

ネットでスクーターシート張り替えでググり ランナー系の張り替え画像の多い

明和内張さんにお願いしました。

メールで問い合わせもできたのですがオールドタイプの私は電話して色々と聞きながら打ち合わせして頂きました。

イタリアかぶれの私 どうせならシートをイタリア国旗のトリコローレのイメージカラーしようと相談 とても親切に対応して頂きました。
 
発送し2週間もかからず戻って来ました。納期は混み具合によるそうです。

では どんなんかなぁ~

CA3I1092.jpgCA3I1093.jpgCA3I1091.jpg
CA3I1090.jpg
かっこいい~
座るとこだけディンプル素材 後ろはイタリアンレッド ラインはイタリアングリーン

足つき性は変わらないとのことと身長が177ありますのでアンコ抜きはなしです。

では装着!

CA3I1098.jpg
CA3I1100.jpgCA3I1099.jpg
CA3I1102.jpg
CA3I1104.jpgCA3I1103.jpg

CA3I1101.jpg
イメージどうりと言うとより出来すぎです

シートひとつでこんなにも車体のイメージってかわるんですね。

価格はこんなけいいものにしてもらって 11,016円(税込) 安っ

こちらから送る送料だけは別にかかります。

かわいそうやけど猫さんは座れないようにちゃんとカバーしとこう。

すでに穴あいてるしイタルジェットフォーミュラも頼もうかなぁ
CA3I1105.jpgCA3I1106.jpg
先に登録行かなあかんなぁ…

世界最高級バン

私の乗ってる世界最高級バンのご紹介。

イタリアで結婚式と新婚旅行に行った際 送迎に乗せてもらって一目ぼれしました。

動物占いでチーターの私 欲しいと思うと止まりません。
中古で何件か見て買いました。

メルセデスベンツ ビアノ Viano w639
CA3I0925_20140703000001957.jpg

ヨーロッパで要人輸送によく使われ最近では宇多田ヒカルの結婚式にも使われてました。

向こうでは100系ハイエースの様にバンとワゴン仕様があります。
vito
250mm長いロング さらに150mm長いエキストラロングなんてのもあります。
エキストラロング


CA3I0892.jpg

2-3-2の7人乗りですがシートはレバー1つで外れるので普段は3列目は外して5人乗りにしてます。
レールがあって椅子は前から後ろまで動かせます。

CA3I0895.jpg
バンベースだけあってタイダウンを掛けるフックが丁度いいとこにあります。

CA3I0893.jpg
ミラーを外せばガンダムアクシスも楽々車載。

CA3I0901.jpgCA3I0902_20140703000123112.jpgCA3I0905.jpg

こんなタイヤストッパーを作ると車体が傾きません。

CA3I0906.jpgCA3I0904.jpg
ミラーとスクリーンを外せばランナーも楽々車載。

CA3I0898.jpgCA3I0897.jpgCA3I0896.jpg
そしてトランポとして素晴らしい機能
エアサスでリアの車高がかなり下がります。車載がちょー楽ちん。

NSR50なら2列シートの後ろに斜めにつめたり
CA3I1020.jpg

梱包用 段ボールが満載出来たり。
CA3I0926_20140703000144b57.jpg

チャンバーが山積み出来たりできます。
CA3I1079.jpg

エンジンはV6 3,2L 馬218匹分 日頃は恐ろしくて踏めません。が頑張れば高速でフェラーリを追いかけたりできます。
下町の細い道ではまず優先で道を譲ってくれます。

といいことばかりでもなく新車で600万もするのに国産軽四に付いてる電動ドアどころかイージークローザーもありません。

国産車と違いびっくりするようなところが壊れたりします。
まぁ日本車が壊れなすぎるんでしょうが…ランナーと同じく広い心がないと乗れないかもねぇ

燃費は大阪市内通勤で5~6km/L 郊外7~8 高速で何度か10km/Lを越したのを見たことがありました。
75Lハイオク満タンで軽く1万は超えます。

ハイエースはバンなのに高いし年車検はめんどくさい 普段は乗用車にもなるトランポがなんて人がいたら候補にどうど~

っておらんか~
プロフィール

イボルブ16

Author:イボルブ16
イタリアかぶれのガンダム世代。GileraRunnerfx125と
Italjet Formula125とアルファロメオ159が今の最高のおもちゃ。



最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR