fc2ブログ

TZR250R 3XV ハイスロをロースロットル化

TZR250 3XVのアクセルはレーサーレプリカなのでハイスロでちょっと重く
TZR系のブログにロースロ化出来るとのことだったので色々買ってみました。

201907191217120e3.jpg

91 3XV STDノーマルスロットル
中心からの距離が長いとワイヤーの巻きが多くなってハイスロになりますね。

201907191203206a8.jpg

TZR250 1KT これが一番ロースロで軽いですがアクセルの戻りストッパーが効かないので遊び調整が出来ませんでした。

20190720150414f81.jpg

SR400 ちょっとだけロースロになって ちょっとだけ軽くなりました。
ストッパー側をちょびちょび削らないと全開にならないか 遊び調整のネジ部分が足らなくなります。

2019072015041340d.jpg

こんな感じで削ってます。

20190719164838ac1.jpg

アクセル開度はこんな感じ。
1KTは軽くていいですがアクセル全開するのに握り直しがいる感じです。
SR400は3XVよりは軽いけど1KTと付け替えるとちょっと重い。
でも何とか握り直さず全開出来そう。

何故か乗ってるスクーターもハイスロだったりするので
アクセル握り直し作業が久々で新鮮でした😁
ツーリングだったら1KT 通勤ならSR400かなぁ…
結局3XVかも😂
スポンサーサイト



プロフィール

イボルブ16

Author:イボルブ16
イタリアかぶれのガンダム世代。GileraRunnerfx125と
Italjet Formula125とアルファロメオ159が今の最高のおもちゃ。



最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR