C592 シングルシート化 フロントカウルスムージング
自粛期間中 暇だったので アッパーカウルとシートカウル パテ盛り再塗装しました。

アッパーカウル下 パテ盛りしてスムージングしました

レース用シングルシートにパテ盛りした後 穴開けて タンデムシートベースにくっつけて小物入れ使える様に加工しました。



タンデムシートも装着可能です。隙間無くすの結構難しかった。

うーん もう3xvには見えない。

メーター盤 ヤフオクで買って見たんですがイマイチだったので文字とメーター芯を本物C592と同じ蛍光イエローに塗ってみました。
視認性も上がりBene(良い)
盆栽に乗りたい。でも今 ごバーツさんにマフラー持って行かれてチャンバーがない!
って事でTZR250R 3XV STD用ノーマル二本出しチャンバーの量産化にかかります。

アッパーカウル下 パテ盛りしてスムージングしました

レース用シングルシートにパテ盛りした後 穴開けて タンデムシートベースにくっつけて小物入れ使える様に加工しました。



タンデムシートも装着可能です。隙間無くすの結構難しかった。

うーん もう3xvには見えない。

メーター盤 ヤフオクで買って見たんですがイマイチだったので文字とメーター芯を本物C592と同じ蛍光イエローに塗ってみました。
視認性も上がりBene(良い)
盆栽に乗りたい。でも今 ごバーツさんにマフラー持って行かれてチャンバーがない!
って事でTZR250R 3XV STD用ノーマル二本出しチャンバーの量産化にかかります。
スポンサーサイト